計画つくり
Twitterのリプ、返したいけど
なかなか頭が回らない今日この頃。
リプ返すなら
きちんと心を込めた言葉で
返したいと思ってしまって
また自分でハードルを
上げてしまっている。
頭の中がまとまらないので
ブログ記事に落としてみる。
今日は就労移行支援事業所に
利用計画の作成に行ってきた。
所長さんでもある相談員さんと
面談すること1時間半。
私の支援プランができました。
仕事をしていた時に
利用計画を作ることはあったけど
自分が作られる側にまわったのは
初めてだったので新鮮な気分。
支給決定がおりるまで
体験という形で
通所受け入れして下さることにもなり
来週から定期的に
通えることになりました。
一歩前進。
所長さんには
自傷行為をしてしまうことも話せた。
でも今まさに
その気持ちと戦っていることは
なかなか話せなかった。
自分をよく見せたい気持ちは
なかなか拭えない。
今のありのままの自分の姿を
相手に柔らかく
伝えられる力が欲しいな。
最近のことといえば
インプラントの調整のために
東京の歯医者まで行ったついでに
当時住んでいた街の公園で
お花見してきました。
芝生のレジャーシートの上で
空は青空で
見上げると桜があって
隣には大切な人がいてくれて
いろんな想いの詰まった街の公園が
少し懐かしくなって
辛い思い出も少しは懐かしいと
思えたような気持ちになった。
ここのところの調子の悪さは
春のせいだと思うから
早く通り過ぎて欲しいな
と思う今日この頃。
今月末からフェスやライブの
予定があるから
体調整えなきゃ。
フェスに必要な装備も
何年もかけて夫婦で
少しづつ揃えてきたから
楽しまなきゃな。
あ、またべき思考、でてる。
楽しめたらいいな。
お天気に恵まれた
フェス日和の二日間で
ありますように。
0コメント