7/2通院のきろく。
【画像/カナヘイ】
▄▀▄自傷行為のお話です▀▄▀
自傷画像は載せていません。
精神的にちょっと暗い内容なので
お読みになる方は自己判断で
よろしくお願い致します。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
予定を一週間早めてもらっての受診。
自傷行為が辞めたいのに辞められないこと、エスカレートしてきてしまっていること、何にか分からないけど何だか疲れてしまったこと…
泣きながら話しました。先生は最後まで話を聞いてくれました。
今の状態としてはうつの状態に入っていること、お薬を一種類増やして一週間様子を見ること、状態が良くならなければ入院治療も視野に入れて欲しいこと、を話されました。
就労支援はお休みしても復帰できるところだから今休んで元気になることも大切だよね、と確認。
結局、夫の怪我のサポートもしきれずに一人で勝手に疲れて、何やってるんだろ…って涙が止まらなかった。
パートナーが元気がないと相手も元気なくなっちゃうことは、夫の怪我の件でひしひしと感じたのにまた夫や家族に心労をかけてしまう。
帰り道、妊婦さんマークをつけたママを見て、子供もいない、自分の面倒さえも満足に見きれない今の自分に反吐がでた。
あたまぐちゃぐちゃ。
0コメント