7/16通院のきろく。
【画像/カナヘイ】
▄▀▄自傷行為のお話です▀▄▀
自傷画像は載せていません。
精神的にちょっと暗い内容なので
お読みになる方は自己判断で
よろしくお願い致します。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
母に付き添ってもらって受診。
この一週間の間にあった事を主治医さんに報告。
死んでしまいたくなって洋服で首を吊ったこと。
ODしたこと。
毎晩、自分の存在意義が分からなくて、生きていていいのか分からなくて自傷してしまうこと。
こうやって首をつれば死ねると分かったら心が落ち着いたこと。
主治医さんからは自傷の行為がくせになっていること、根底にある自責の念がそのきっかけになっていること、首を吊ったのはこれまでとは違う行動なことを言われました。
前回の受診の際に増やした抗うつ薬の影響で自殺企図の行動が出ることもあることを説明されました。
…そんなこともあるんだなぁ…
主治医さんと母と話し合って少し実家で療養することになりました。お薬も少し調整してもらいました。
一週間様子を見て、自傷行為がエスカレートしたりしていたら入院することになりました。
でも「今、自分としてはどうしたい?」と先生から聞かれても答えられなかった。入院は逃げじゃないよ、と母も言ってくれたけど、私は私を許せないと思う。もっと頑張れたはず、もっと私がちゃんとしてれば自宅で生活できたはずって思ってしまう。
結構、夫や家族に迷惑や心労をかけていることには変わらないのだけど。
どうすることがベストなのか、どうしたら自傷がやめられるのか、どうして自傷してしまうのか。
わからないことばかり。
0コメント