7/23通院のきろく。

【画像/カナヘイ】
▄▀▄自傷行為のお話です▀▄▀
自傷画像は載せていません。 
精神的にちょっと暗い内容なので
お読みになる方は自己判断で
よろしくお願い致します。

一週間ぶりの受診。

この一週間を振り返ると体調の波に飲まれて活動できなかったり、なんの不安感なのか分からないけど自傷行為をしてしまったり。
一人で過ごす時間が有ったら、もっとエスカレートした行動に出てしまいそうな気持ちとか、実家にいることが両親の負担になってきているのではないかと不安でおちつかないこととか。

入院して早くお薬の調整をしたいこととか、環境を変えて自傷行為してしまうループから距離を取りたいこととかを話しました。

先生も「そうだよね。わかった。入院しましょう。」という感じで早速お部屋の空きを確認してくださいました。
先生としては今日明日にでも入院してほしい感じだったけど、夫に報告してから決めたかったので、お部屋の予約だけして、具体的な日にちは後日に担当ワーカーさんと調整することになりました。

今回は先生にしては珍しく、待ち時間が長くて1時間半待ってやっと診察だったこともあったからか、何故か待ち時間中にとてつもなく不安になってメソメソ泣いてしまった。
診察中も泣きながらだし、お会計を待つのも耐えられなくて、一緒に行ってくれた母にお願いして、お外で泣いてました。かなり変な人だったと思う。
帰りもそのまま帰れなくて外のベンチでメソメソ。母が慰めてくれてやっと帰りのバスに乗れました。

母が一緒に来てくれていてよかった。

応援して、支えてくれている家族のためにも早く退院したいから、早く入院してしっかり休んで戻ってこよう。これをきっかけにカウンセリングや認知行動療法の復習もしっかりやってみよう。

退院するときは少し自身のついた自分でいれていますように。

ころころな毎日

うつ病でまったり療養中…(∩ˊᵕˋ∩)・* 32/♀/うつ病/邦ロック大好き/フェス大好き/無言フォローごめんなさい/まったり絡みたい

0コメント

  • 1000 / 1000